
嘆願書
この嘆願書をダウンロードして、署名押印した後、高橋弁護士の事務所に原本を郵送ください。コンビニ印刷のやり方はこちら(支援者の方が作成)
請願書を受理する際、提出者の署名または記名押印が、受理するための用件の一つとなります。
署名(自署)でない場合は、押印が必要です。
刑事事件の嘆願書とは
(起訴前)検察官宛の嘆願書
支援者のみなさんから、検察官に、ガーシーに対する刑事処分を望まない、寛大な処分にしてほしい旨を希望する書面です。
(起訴後)裁判官宛の嘆願書
支援者のみなさんから、裁判官に、ガーシーに対する刑事処分を望まない、寛大な処分にしてほしい旨を希望する書面です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嘆願書を携帯電話、スマートフォン、アイフォンなどからコンビニでプリントアウトする方法をご紹介します。
<セブンイレブン>
iPhone:https://apps.apple.com/jp/app/id1552990358
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fujifilm.fb.netprint.nps
上記のアプリをダウンロードします
セブンイレブンのコピー機の前でwi-fiをONにした状態でこのアプリを開き、説明、手順に沿ってお進み下さい。
<ローソン・ファミマ>
iPhonehttps://apps.apple.com/jp/app/printsmash/id551942662
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.printsystem
上記のアプリをダウンロードします
それぞれコンビニのコピー機の前でwi-fiをONにした状態でこのアプリを開き、説明、手順に沿ってお進み下さい。

セブンイレブンで7月4日まで印刷可能
嘆願書原本郵送先
写真等の印刷は不可となりますので、必ず原本ダウンロード、署名捺印した原本を郵送でお送りください。
アトム市川船橋法律事務所
URL:https://www.ichifuna-law.com/
弁護士:高橋 裕樹
所 属:千葉県弁護士会
登 録:37455
■千葉支部
〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階
アトム市川船橋法律事務所弁護士法人
TEL : 043-301-6777